おもちブログ

HSP・貯金・英語学習について日々感じていることを書いていきます🌿

HSPさんにとって働きやすい職場環境

こんばんは!

 

HSS型HSP気質の「おもち」です!

オリジナルキャラクターの「おもち」です。

 

今日は、HSSさんにとって働きやすい職場環境について考えてみました!

 

わたしは、今事務職で、仕事内容として電話対応があり、マルチタスクが求められるので合っているとは言い難いですが、比較的職場環境には恵まれているなと感じます。

 

みなさんの職場選びの参考になれば幸いです。

 

それでは見ていきましょう!

 

1. 休憩時間に一人になれる

2. 定時で上がりやすい雰囲気がある

3. 外国人がいる

 

1. 休憩時間に一人になれる

 

これは本当に大切です。

 

休憩時間は外出できず、休憩所で過ごさないといけないという職場ってありますよね?

 

教育業界ではよくある話です。

 

現職は教育業界ですが、休憩時間は外出OKです。

 

1時間でも一人でゆっくり過ごすことで、本当にリフレッシュできるんです。

 

休憩所もありますが、わたしは周りの人の目線や会話が気になってしまい全く休まらないと思うので、一度も使ったことはありません。

 

あえて同僚とは一緒に過ごさないようにしています。

 

同僚がグループでランチをしているのを見て、少しだけ「いいな。」と思う時もありますが、わたしは入社当初からランチは一人を貫いていたので、誘われることはほぼありません。

 

それがよくもあり、時に寂しくもあります。HSS型HSPの自分ってめんどくさいなと感じる瞬間です。(笑)

 

2. 定時で上がりやすい雰囲気がある

 

これは一緒に働く人次第ですね。

 

現職はシフト制で、定時が人によってバラバラなのですが、ある先輩はわたしの定時をすごく気にしてくれて、定時を過ぎると、たとえわたしが残業をして残っていたとしても、電話やその他の仕事を全てやってくれようとするんですよ😭✨

 

そういう風に気遣ってもらえることがすごく嬉しいです。

 

その分わたしもその先輩の定時を気にして、もし過ぎていたらわたしが全部やろうという気持ちでやっていました。

 

反対に、他人の定時なんて気にせず、いるなら仕事をするのは当然でしょ?みたいな人もいて。

 

そういう人と一緒の時は、定時を過ぎても新しい仕事がどんどん舞い込んできて終わらない、、、なんてことになるので、残業するだけ損ですよね。

 

時間のアンテナを自分のためだけでなく、同僚のためにもはっているその先輩はほんとうに素敵な方です💐

 

3. 外国人がいる

 

え?なんで?って感じですよね。

 

現職の職場には外国人の方が結構な割合でいまして、一緒に働いていて思ったことがあるんです。

 

それは、外国人は日本人よりも、「労働に対する対価としてお給料をもらう」という意識が強い気がします。

(日本人のわたしにとってそう感じるだけであって外国人にとってはそれがスタンダードなのかもしれませんが。)

 

それはすなわち「お金をもらっている分だけ働きます!(お給料が上がらないならこれ以上の仕事はしません)」ということです。

 

なので、頼まれた仕事もフツーに断るし、ミーティングも絶対定時に終わらせるし、納得できないことがあれば、上司に直談判をします。

 

そのような環境だと、日本特有の同調圧力が薄れます。

 

HSP気質のわたしはよくも悪くも周りの影響を受けやすいので、外国人と一緒に働いていると自分もそういう考えを持つようになり、それがわたしにとっては心地よかったです。

 

いかがでしたでしょうか。

 

特に周りに左右されやすいHSPさんにとって、働きやすい職場環境はとても大切ですよね。

 

自分に合う職場環境探し、一緒にやっていきましょうね☕️

 

今日もお読みいただきありがとうございました💗

 

それではまた🌿